趣味を楽しむ(ホーム)>スプーンの全て(TOP)バースプーン>洋食器とカトラリー

趣味を楽しむ:洋食器とカトラリー

趣味を楽しむというテーマでスプーンについて調査しています。
カトラリーはテーブルで食べる洋食用の金属製食器のことですが、
主なものはナイフ、フォーク、スプーンなどです。銀製、金製、ステンレス製などがあります。
洋食器としては、そのほかに大小の皿や色々の形のカップなどもあります。

洋食器とカトラリー

カトラリー (Cutlery)というのは、洋食器のなかの食卓用金物の総称で、ほとんどの場合、フォーク・ナイフ・スプーンを指しています。
銀製や金製、ステンレス製、プラスチック製、木製のものなどがあります。

フォーク
  デザートフォーク

ナイフ
  ディナーナイフ
  バターナイフ

スプーン
  ティースプーン
  デザートスプーン
  テーブルスプーン
  スープスプーン
  バー・スプーン
  スポーク(先割れスプーン)

皿は陶磁器製のものが多いですが、金属製やガラス製、プラスチック製もあります。

ディッシュ
  盛り皿。大皿。鉢。取り皿であるプレート(plate)に対し、食べ物を盛って食卓に置く大皿を指します。

プレート 
  幅が広く、平らで窪みの少ない皿。ソーサーやプラッターを含む皿類の総称ですが、単にプレートといった場合、主に様式的、儀式的、装飾的な食事に用いられる円形の平皿を指します。銀製のものは特にシルバープレート、あるいは単にシルバーと呼びます。

アンダープレート
  様式的、儀式的な食事において、料理を盛った皿の下に置かれる台皿。コース料理においては、アンダープレートはテーブルに置いたまま、上に乗った皿だけが取り替えられます。

プラッター
  大皿。複数人用の料理を盛り付けるのに用いられ、しばしば装飾的な目的で果物などを飾りつけるのにも用いられます。楕円形のものが多く、円形、長方形、正方形のものなどがある。材質は金属や陶磁器、プラスチックなどがあり、様式的な食事においては銀製(特に高価なものは金製)のプラッターが用いられます。

ソーサー
  小型の皿。ティーカップやコーヒーカップの受け皿として用いられるものです。皿の表面はカップの底が当たっても傷つかないように、丈夫になっています。

スープ皿
  スープを入れるための深さのある皿。より深いものはスープ鉢やスープカップですが、様式的な食事ではスープ皿が用いられる事が多く、スプーンを使って食されます。汁気の多いスープでは円形で窪みのあるもの、具が多く汁気にとろみのあるものでは楕円の深皿などが多く用いられます。シチュー皿ともいいます。

カレー皿
  日本ではカレーのソースとライスが混ざらないように隔てのあって、楕円形の深皿です。カレーを入れるソースボートと組みで用いるのが普通です。また平皿も使われ、シチュー皿といわれます。

グラタン皿
  シチュー皿のような形ですが、オーブンに入れられる様に耐熱性を重視し、分厚く長円形のものが多くなっています。

ステーキ皿、鉄板
  鉄製でコンロやオーブンで熱した状態で用いられる皿で、通常は木製の台皿などと組み合わせて用いられます。

そのほか、ボウル、フィンガーボウル 、シュガーボウル、カフェオレボウル、ドリンクウェア、コップ、カップなどもあります。

趣味を楽しむ(ホーム)>スプーンの全て(TOP)バースプーン>洋食器とカトラリー